濱田貴司 音楽教室
僕も人に教えてもよいだろうと、ようやく自分自身で思えるようになりました。
ですから、一念発起して始めたいと思います。
・作曲家
・編曲家
・作詞家
・シンガー
・シンガーソングライター
いずれか、本当にプロになりたいと思っている、高校生以下の方が対象です。
ただ、僕の音楽に対する知識は全て自己流なので、学んだことがそのままキャリアに繋がるかどうか保障できません。
反対に、始めるにあたって必要な知識や技術はいりません。絶対音感や相対音感も必要ないです。
どうしても必要なのは、精一杯挑戦したいという思い。
プロになるという目標に真剣に向き合っていく中で、精一杯生きるということはどういうことなのかについて考えていければと思ってます。
本当の趣旨はそこにあります。
始めるにあたって必要な機材などはありませんが、目的によって現実的に必要なこともあるかと思います。そういった機材を入手するプロセスを考えること自体、学ぶべき対象の一つです。つまり、勉強するのは作曲法や歌い方だけではなく、プロになる(プロになりうる人間を目指す)ための全てです。
入室の条件は1つ。
月謝は自分のお小遣い(またはバイト代)で支払ってくれること。
料金は、個人で変えたいと思っていますが、高校生であれば五千円程度、中学生であれば千円程度、小学生であれば三百円〜千円くらいが妥当かと考えています。
最低でも月に一度、目黒まで通ってくれることが望ましいです。所要時間は一時間程度です。
また、伝えることがなくなるか、教える立場でなくなれば、無理やり卒業して頂く場合があります。
もちろん、精一杯できない人だと判断すれば中断します。
定員は2名。
面接は行いますが、原則、新着順です。
以上です。
御応募、お待ちしています。
濱田貴司 2011.1.20